順調だったダイエットの停滞期!その乗り越え方は?

これまで順調に進んでいたダイエット…。

ある日突然、体重に変化がなくなり一向に減る気配がない!!いつも通りダイエットに取り組んで頑張っているのに…

「なんで?」

って思った経験ありませんか?

よくあるダイエット時の”停滞期

実はこの停滞期を迎えることでダイエットを諦めて失敗しちゃう人が多いのだとか!
せっかくダイエットに取り組み日々頑張っているのだから、停滞期で諦めるのはもったいない!!

だからこそ、停滞期のメカニズムを知りましょう♪今回は停滞期をどう乗り切ればいいのかをお話していきます。

停滞期をうまく乗り切れれば、その先にダイエット成功が待っています。

ダイエット停滞期って?

ダイエット停滞期はダイエットを開始してしばらくは順調だった体重減少が突然減らなくなり、うまくいかなくなってしまう期間をいいます。

ダイエットって色んな方法があるけど、それまで順調だったものが突然変化がないと不安で仕方なくなりますよね。

頑張っているのに変化がないから、不安どころか苛立ちすら覚えます。

人によって「もっと食事制限しなくちゃ」「もっと頑張らなくちゃ」と更に自分を追い込むダイエットをして体調を崩す結果になる方もいます。

または、頑張っているのに減らないんだから何をやっても無理!と諦めてダイエットを断念してしまう人もいるので、この停滞期をどう乗り越えるかが”ダイエット成功のカギ”となってきます♪

停滞期の原因ってなんだろう?

ダイエット時に起きる停滞期はどのような状態なんでしょうか?

停滞期は人間に備わっている「防衛本能」が働いている状態。つまり、ダイエットによって体重が減ったことで、脳がそれを”飢餓状態”と認識してしまうのです。

そうすると体は、生命維持のために少量のカロリーでも脂肪を蓄えようと働きます。

これは、ホメオスタシス」という生命維持本能。だから、これまで通りダイエットをしているのに、体重が減らなくなったり逆に体重が増えてしまったりするのです。

ここで、さらに自分を追い込んで無理なダイエットすることは、ダイエット失敗に繋がりますので焦らずしっかり停滞期と向き合っていきましょう。

停滞期は人間としての生命機能がキチンと働きている証拠なので、すごく素晴らしい兆候なんですよ♡

停滞期はいつまで?

停滞期は元の体重より5%以上の体重減少が起きると「ホメオスタシス」が働くと言われています。

例えば、体重が55㎏の人がダイエットをして52㎏まで体重が落ちる頃に停滞期に突入していきます。

停滞期の期間には個人差があって、体重の減り方や体質によって変わってきます。概ね、2週~1ヶ月ほど続くと言われています。

ダイエットを開始してから1ヶ月を過ぎると停滞期に入りやすいとも言われているので、停滞期に入るタイミングも人それぞれで、期間も体重の減り具合で変わってきます。

停滞期時の過ごし方

停滞期は体重が落ちないと起こりません。

停滞期を迎えたという事はこれまでダイエットを頑張ってきたという証拠♪

停滞期を迎えた自分を褒めてあげましょう♡

ここでは、停滞期間をどのように過ごしていけばいいのかをご紹介していきます。

今までのダイエットを継続

停滞期を迎えてムリなダイエットをするのは禁物!
今まで通りのダイエットをそのまま継続していけば、停滞期間が終わると体重が減りだすはず♪諦めずに継続してみましょう。

好きなものを食べる

食事制限によるダイエットの場合は、1週間に1日だけ”好きなものを食べる”という日を思切って設けてみましょう♪

ダイエット中なのに?と思うかもしれませんが、停滞期にこの方法をとることで、ホメオスタシスが解除されて飢餓状態から脱することができるんです。その結果、体重が落ち始めることがあります。また、ストレスからも解放されるので一石二鳥の対策です♡

筋トレする

食事制限によるダイエットで停滞期に突入したら”筋トレ”をしてみましょう。停滞期は脂肪をため込みやすくなるので、筋肉を動かして基礎代謝をあげて脂肪燃焼させてください。とは言っても無理な筋トレは避けましょう。適度に行うのがポイントです♪

ストレスをためない

ダイエットにつきものの”ストレス”。停滞期に入ったら余計にストレスが溜まってしまいがちですが、ストレスは睡眠の質を落としダイエットの質も落としてしまうので、ストレス解消を心掛けて過ごすようにしてください。買い物したり、友達とおしゃべりしたり気分転換してみましょう♡

食事の見直し

飢餓状態にある時に、体が求めている栄養素は何かを考えてみましょう!カロリーばかりに気をとられて、必要な栄養素が補えないと身体は危険信号を発します。

筋肉を作る良質のタンパク質を摂るようにしてみましょう。

鶏肉・豚肉・赤身の魚などを食べるといいですよ。少し食事を見直して、無理なくキレイに痩せるように自身で導いていきましょう♪

体重計に乗らない

停滞期に入ったら思切って体重計に乗らないで過ごしてみましょう。停滞期の期間は人それぞれだけど、体重計に乗るのは2週間に1回程度にしてみてはどうでしょう?ダイエットをそのまま継続していれば、気づいた時には体重が落ちているはずですよ♡

停滞期を上手に乗り切ればダイエットは成功できる

停滞期は体本来の生命機能が働いてる証拠。ダイエットを頑張って体重が落ちたからこその停滞期間です。

停滞期をうまく乗り切れば、また体重が落ちてダイエット成功に繋がります。目標体重があるのならまずは、その体重になるまで無理なくダイエットを継続していきましょう。

ダイエットは継続が大切!そして”継続は力なり”です!!
しっかりやった分だけの恩恵は受け取れるはずなので停滞期を迎えたら、焦らずのんびりした気持ちで過ごしていきましょう♡

停滞期を上手に乗り切ることができたらダイエット成功はもう目の前です♪

今回ご紹介した停滞期の過ごし方を参考に停滞期としっかり向き合っていってくださいね♡

karina

30代美容ライターkarinaです。 私が美容に興味を持ったキッカケは、20代前半までしっかりとセルフケアをしてこなかった反動で25歳を過ぎた辺りから、お肌...

プロフィール

ピックアップ記事